【やよいの白色申告】スマート取引取込でCSVファイルが取り込めないときの対処方法

会計ソフト
スポンサーリンク
この記事にはプロモーションが含まれています。

やよいの白色申告オンラインでは、スマート取引取込としてCSVファイルから会計データを読み込む機能があります。

しかし、この機能は使い方が難しく、思ったとおりにCSVファイルが読み込めないこともあります。

  • スマート取引取込でCSVファイルが読み込めない
  • 読み込んだCSVファイルのデータを確定できない

と困っているあなたのために、今回は、やよいの白色申告オンラインのスマート取引取込でエラーが発生したときの対処方法を紹介します。

ぽむ
ぽむ

簿記も会計の知識もない私が実際にやってみてハマった点を紹介します。

私なりに試行錯誤して解決した対処方法を紹介するので、参考にしてみてください。

結論から言えば、スマート取引取込でエラーになったときに確認したいポイントは以下のとおりです。

  • スマート取引取込のCSV取込で取り込めるCSVファイルの形式に従っているかどうか
  • 取引手段の「勘定科目」として、正しい科目が設定されているかどうか

詳細はのちほど詳しく説明します。

やよいの白色申告オンラインは、家計簿感覚で会計管理できる会計ソフトです。
今回紹介するようにCSVファイルから取引データを取り込むこともできます。

無料で使えるプランもあるので、まだ登録していない人は、以下からチェックしてみてください。

今すぐ無料登録
スポンサーリンク

CSVファイルの取り込みを実行できない

やよいの白色申告オンラインでCSVファイルを取り込むには、スマート取引取込を使用します。

このとき、CSVファイルに不正があると、取り込みを実行できません。

やよいの白色申告オンラインでCSVファイルを取り込めなくて困っている人は、以下をチェックしてみてください。

発生する事象

「CSVファイル取込」では、取り込むCSVファイルや取り込む内容を指定して、CSVファイルの取り込みを行います。

ただし、取り込むCSVファイルのデータが不正の場合、CSVファイルの取り込みでエラーになります。

エラーが発生するタイミングは、CSVファイル読み込み時と、スマート取引取込実行時があります。

まずは、CSVファイルの読み込み時にエラーになるケースについて、説明します。

スマート取引取込で取り込むCSVファイルを選択したあとに、以下のエラーになります。

「読み込みエラーが発生しました。CSVファイルの取込に失敗しました」というエラーになり、CSVファイルを読み込めません。

次に、スマート取引取込実行時にエラーになるケースについて、説明します。

スマート取引取込で取り込むCSVファイルを選択し、取り込む内容を設定したあとに、以下のエラーになります。

「読み込めない行が含まれています」(取り込みルールはこちら)というエラーになり、「取り込みを実行する」ボタンをクリックできません。

対処方法

CSVファイルの取り込みが実行できないときの対処方法を紹介します。

スマート取引取込のCSV取込で取り込めるCSVファイルは、形式が決まっています。

詳細は以下の公式サイトを参考にしてください。

CSVファイル取込のファイル形式| やよいの白色申告 オンライン サポート情報
CSVファイル取込のファイル形式

特に確認したいポイントは、以下のとおりです。

  • 「合計」のようなデータとは関係がない行は、削除する
  • 金額が”0″の行は、削除する
  • CSVファイルの文字コードは、Shift-JISにする
  • CSVファイルのデータに、ダブルクォーテーション(“)が入っている場合は、削除する

やよいのスマート取引取込が対応しているCSVのファイル形式に対応していない場合は、CSVファイルを修正してから取り込みましょう。

スポンサーリンク

CSVファイルで取り込んだデータを確定できない

CSVファイルでデータを取り込んだあとは、取り込んだデータを確定する必要があります。

CSVファイル取込が成功しても、会計データとして不整合があると、取り込んだデータを確定できません。

「未確定の取引」や「確定済みの取引」にあるデータが「かんたん取引入力」や「レポート・帳票」に追加されなくて困っているという人は、以下をチェックしてみてください。

発生する事象

CSVファイルを取り込むと、取り込んだデータは「未確定の取引」に表示されます。

ここで、「取引を確定する」をクリックすると、取り込んだデータが「かんたん取引入力」に追加されるという流れになっています。

取り込んだデータが不正な場合、「取引を確定する」を押してもエラーになります。

発生するエラーには、以下のようなものがあります。

  • 登録できない科目、取引日の取引が存在します。
  • 取り込みできない取引が含まれているため処理を中断しました。再度試していただいても解決しない場合はサポートまでご連絡ください。(エラーID:E0208)

対処方法

「未確定の取引」や「確定済みの取引」画面で「取引を確定する」を押しても、エラーになるときの対処方法を紹介します。

取引手段の「勘定科目」として正しい科目が設定されているか確認してください。

「取引手段」の「勘定科目」には、取引手段を指定します。

「取引手段」の「勘定科目」に「売上」のような、手段とは関係がない科目は設定できません。

「取引手段」として設定できる「勘定科目」は、「かんたん取引入力」の入力画面を参考にしてください。

「取引手段」の「勘定科目」には、以下のような値を設定しましょう。

  • 現金
  • クレジットカード
  • 売掛金
スポンサーリンク

【やよいの白色申告】スマート取引取込でCSVファイルが取り込めないときの対処方法 まとめ

今回は、やよいの白色申告オンラインのスマート取引取込でCSVファイルが取り込めないときの対処方法を紹介しました。

スマート取引取込で以下のようなエラーが発生することがあります。

  • スマート取引取込でCSVファイルが読み込めない
  • 読み込んだCSVファイルのデータを確定できない

このとき、確認したいポイントは以下のとおりです。

  • スマート取引取込のCSV取込で取り込めるCSVファイルの形式に従っているかどうか
  • 取引手段の「勘定科目」として、正しい科目が設定されているかどうか

やよいの白色申告オンラインのエラーメッセージだけでは、どこをどう直せばよいか分かりにくいです。
今回紹介した内容を参考に、入力内容を見直してみましょう。

やよいの白色申告オンラインは、家計簿感覚で会計管理できる会計ソフトです。
今回紹介するようにCSVファイルから取引データを取り込むこともできます。

無料で使えるプランもあるので、まだ登録していない人は、以下からチェックしてみてください。

今すぐ無料登録

やよいの白色申告オンラインについては、以下の記事も参考にしてみてください。

アフィリエイトサイトから報酬履歴を取り込む方法については、以下の記事も参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました